VENTめし レシピ紹介
2016-04-19に放送された「
材料
8個
合びき肉-----300g
きゃべつ-----200g
塩-----小さじ1
玉ねぎ-----1/4個
〇たまご-----1個
〇パン粉-----1/4カップ
〇牛乳-----大さじ1
★小麦粉-----1/2カップ
★溶き卵-----1個
★水-----70ml
パン粉・揚げ油
作り方
1、1をボールに〇を入れてパン粉をひたしておく
2、別のボールに合びき肉と塩を入れてしっかりとこねる
3、ねばりが出てきたらきゃべつ・玉ねぎ1を入れてよくこねる(しっかりこねていくうちに、きゃべつから水分がでて、肉ダネがしっとりまとまってくる)
4、8個に成形し、★を混ぜた物にくぐらせてパン粉をまぶす
5、170℃に熱した油で5分揚げる
ワンポイントアドバイス
春きゃべつの特徴は、かたちは丸くて小さめで軽いもの
葉の巻きがゆるくふわふわしていて、1枚の葉が薄く柔らかいもの
葉の水分量が多く甘味が強い
選ぶポイントは葉の間があいていてふんわりしているものが◎
水分量が多いので傷みやすいので裏返して芯の色が白くきれいなもの
きゃべつは胃腸を丈夫にし、胃を守ってくれるビタミンUが多く含まれているので揚げものとの相性が良い
胃腸内での消化吸収を助けるミネラル分も多く栄養がつまった野菜です