VENTめし レシピ紹介
2017-05-09に放送された「

材料
鰹-----200g
新玉ねぎ-----1個
三つ葉-----1/2束(3センチくらいの長さに切る)
にんじん-----1/2本(千切り)
○しょうゆ-----大さじ1
○コチュジャン-----小さじ1
○オイスターソース-----大さじ1
○ごま油-----大さじ1
○白いりゴマ-----大さじ1
○おろしにんにく-----少々
○おろししょうが-----小さじ1
○メイプルシロップ-----小さじ1
卵黄-----1個
作り方
1、新玉ねぎはスライサーで薄くスライスする
2、鰹は食べやすい大きさに切る
3、○の調味料をあわせる
4、混ぜ合わせた調味量に、鰹・新玉ねぎ・三つ葉を混ぜ合わせる
5、お皿に盛り付けて、卵黄をのせる
薬味で加える野菜は、春菊、みょうが、パクチーなどお好みのものにかえても美味しいです
ワンポイントアドバイス
新玉ねぎは辛味が少ないので、水にさらさずにそのまま使います
辛さが気になる人は、水にさらすと栄養素が流れ出てしまうので、空気に触れさせることで辛味が和らぎ、甘みも増します
新陳代謝を活発にして疲労を回復する香り成分の硫化アリルが豊富。
血液をサラサラにしたり脂肪の吸収を抑えるケルセチンも含むので疲労回復・デトックス・ダイエットにも効果が期待できます