VENTめし レシピ紹介
2017-06-13に放送された「

材料
鶏もも肉-----1枚(250g)
新じゃがいも-----3個(300g)
塩、こしょう-----少々
片栗粉-----適量
●醤油、酢-----各大さじ3
●砂糖-----大さじ1
●鷹の爪-----1/2本
○ゆで卵-----1個 (みじん切り)
○新玉ねぎ-----1/4個(みじん切り)
○クリームチーズ-----40g
○マヨネーズ-----大さじ3
○粒マスタード-----小さじ1/2~1
○砂糖-----小さじ1/2
○塩、こしょう-----少々
作り方
1、●の調味料をボールに混ぜ合わせておく
2、新じゃがいもは2センチ角くらいに切り、冷たい油にそのまま入れて、中温で10分くらいかけて揚げる(爪楊枝を刺してすーっと入ればOK)
3、鶏もも肉は一口大に切り、塩・こしょうをし、片栗粉をまぶして油で揚げる
4、熱々のうちに1のボールに、新じゃがいもと鶏肉を入れてなじませる
5、○の材料をすべて混ぜてチーズタルタルを作る
6、お皿に4を盛り付けて5をかける
ワンポイントアドバイス
新じゃがの収穫は春と秋。
産地によって収穫時期のずれがありますが、一般的に春に収穫されたじゃがいもを「新じゃが」と呼びます。
皮が薄くて、みずみずしく茹でればツルリと皮が剥がれるのが新じゃがの特徴です
新じゃがである魅力の皮の薄さ。むいて食べてもいいですが、皮が薄いのでそのまま食べることができます。ただ芽は天然の毒があるのでしっかり取り除き、緑がかったじゃがいもは使わないようにしてください。